背中の張りは寒さのせい?

HOME  BLOG  身体のこと  背中の張りは寒さのせい?
シェアのご協力をお願いします(•ᵕ人ᵕ•)

こんにちは、クルームです。
寒い日が続き、背中の張りが気になってご来店される方が増えてきました。

ですが、背中の張りは冬特有の症状ではありません!!

PCやスマホの操作などで肩が前に倒れこんでしまっている、巻き肩の方が多いですよね。
巻き肩になってしまうと背中の筋肉は上方へと引っ張られてしまいます。
また、猫背や反り腰のように骨盤が倒れてしまっている方は、背中の筋肉が下方へ引っ張られています。

ということは・・・・
常に背中の筋肉が上下に引っ張られている状態!!!ということ。
自然と背中が張っしまっているんです。

そして寒さによって無意識のうちに身体を強張らせてしまったり、外気温によって冷やされることで筋肉が固まり、背中の張りを強く感じてしまうんです。

筋肉が張るということは・・・

筋肉が張るということは、血流が滞っていることを意味しています。

血液は全身に流れていますよね。
どこかで止まるわけでもなく、すべてが繋がっていて身体中をめぐっているものです。

身体の一部で血流が滞るということは、血液の道「血管」の中に老廃物が溜まっている証拠で、血流の速度が格段に落としていることになります。
血流がゆっくりになればなるほど、血液中に含まれる老廃物という落とし物を身体中に落としていってしまいます。

落とし物が増えれば増えるほど筋肉は固まり、更には血流も悪くなっていく一方・・・という悪循環が起こります。
そしてその落とす場所は一つの場所とは限りません。
身体中のあちこちに落としていくため、背中だけではなく、首・肩・腰・脚・・・と全身に疲れが溜まりやすくなってしまいます。

今、背中の張りが気になっているという方、ふくらはぎや太腿の付け根などは固まっていませんか?
もし、背中以外の疲れも気になるようでしたら、タイ古式マッサージを受けてみるのがオススメです♪

背中の簡単ストレッチ

まとまった時間が取れずに当サロンへ来れないという方は、ストレッチをして症状を緩和させてあげてください。
何もせずに数日間を過ごさずに、身体のためにできる事をやってみてください^^

【身体を捻って背中を伸ばすストレッチ】

1.椅子に座り、両足を床に付けてください。

2.ひじ掛け(なければ、背もたれ)に両手を置き、そのまま右へ身体を捻って10秒キープしてください。
※両肩が完全に右方向を向くように。

3.その後、正面を向いてから左側へ捻って10秒キープしてください。
※両肩が完全に左方向を向くように。

【肩甲骨付近のストレッチ(背中の緩める効果もあります)】

1.少し浅く椅子に座ります。

2.両腕を前にまっすぐ伸ばして手をつなぎます。

3.おへそを見るように頭を下げ、背中を丸ながら両腕を前方へ伸ばします。
伸ばし切ったところで10秒キープします。

4.腰の後ろで手を組みます。

5.胸を張り、肩甲骨を寄せていきます。
寄せ切ったところで10秒キープします。

背中のハリ対策!クルームのおすすめメニュー

背中の張りには「タイ古式マッサージ」です!!!
筋肉は温めることで緩みやすくなるため、外側から温めてあげる事も有効です★

背中を温める手段として当サロンでは「ホットパッド」をご用意しております。

このパッドの中にはたくさんのハーブが詰まっています。
温めることでハーブから蒸気が出てくるため、背中の下に敷いて仰向けで寝ていただくと、じんわりポカポカとした蒸気が背中に伝わり、温泉に浸かっているかのように背中を温めてくれます。
温まった背中は、ほぐされやすい状態になります★

タイ古式マッサージでは背中の疲れが一番気になる方も、下半身のストレッチとほぐしをしっかりと行います。下半身の血流を促進することが上半身の疲れを軽減させやすくするほか、施術の効果の持続期間を長くすることにもつながります。
下半身をほぐすには40分~50分、お身体の状態によっては1時間ほどかかることもございます。

そのため、背中の辛さ改善をご希望の場合、120分以上のコースを選んでいただくことが望ましいです。

お時間の無い方は60分・90分のコースでも承りますが、120分以上のコースに比べて、得られる効果は軽減してしまいます。

また、ホットパットはオプションメニューよりお選びいただけます。
年末ならではの忙しい毎日を乗り切るためにも、ぜひ当サロンへお越しくださいませ^^

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

クルームのご予約はコチラ♪
シェアのご協力をお願いします(•ᵕ人ᵕ•)