集中力DOWNと頭皮の固さも改善するタイマッサージ

HOME  BLOG  身体のこと  集中力DOWNと頭皮の固さも改善するタイマッサージ
シェアのご協力をお願いします(•ᵕ人ᵕ•)

こんにちは、クルームです🐳

集中力を上げるものとして「GABA」が注目された時期がありましたよね?
チョコレートなどでもGABA入りのものが販売されているので、日頃から取り入れている方も多いのではないでしょうか?
そして、頭皮が固いという方は、リフレッシュも兼ねて美容院などでヘッドスパをご利用されている方もいらっしゃると思います。

余談ですが、美容院で行う「ヘッドスパ」と、リラクゼーションサロンなどでおこなわれる「ドライヘッドスパ」は似て非なるものというのはご存知でしょうか。
簡単に言うと、、、どちらも頭部の血行促進とリラックス効果はあります。
しかし、大きく違う点は、毛穴洗浄の有無です。
毛穴洗浄をしてくれるヘッドスパは頭皮環境をより整えてくれるため、毛髪に対してのアプローチもしてくれます。
また、ドライヘッドスパとヘッドマッサージは同じものです。
ヘッドマッサージよりもドライヘッドスパの方が「高級感がある」「予約が入りやすくなる」などなど、、、そんな理由から、ヘッドスパと混同しやすいドライヘッドスパという名称を使っているサロンさんも多いようですね。

さてさて、本題に戻りましょう。

集中力アップ、頭皮を柔かくするためには?

どちらも血液の力が要です。>血液には集中力を高めてくれる栄養やエネルギーと水分が含まれているので、血流を良くして頭部へ血液をしっかりと運んであげる必要があります。

タイマッサージには、足の指先から頭のてっぺんまでという、全身へアプローチをかけるという特徴があります。
そのため、頭部へ血液が届きやすくする作用があります。

ヘッドスパは全身をほぐすのではなく頭部をほぐして頭皮の洗浄を行うものです。
もちろんヘッドスパでも結構を促進し、頭皮を柔らかく導いてくれます。
ですが、頭部に血液を送るには、首などの血流も改善しなくてはなりません。
そのため、頭部へとつながる血液の通り道をしっかりほぐして頭部へ血液を運んであげなければせっかくのヘッドスパの効果も半減してしまいます。
ですのでヘッドスパの効果を十分に発揮し、長期間、集中力を持続できるようにするには、まず全身しっかりと血液を巡らせてあげることが大切なんです。

集中力をアップさせるには?

頭皮を柔らかくするには、頭部へしっかりと血流を促してあげれば、日々のシャンプーの時間にセルフの頭皮のマッサージを加えるだけでも十分に改善されていきます。

しかし集中力をアップさせるのは、少々手間がかかります。
というのも、自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスを整わせてあげることが必要だからです。
交感神経はストレスや生活習慣の乱れといった要因により優位になりやすいため、特に努力をしなくても簡単に優位に立ってしまいます。

対して、副交感神経はリラックスをすることで優位になるもの。
自律神経のバランスが崩れた時に、交感神経を落ち着かせて副交感神経を優位に立たせなくては!と考えても、結局はそれがストレスに繋がってしまうため、意識的に優位に立たせることが難しいですよね。
ですので自律神経のバランスを整えることが難しく、乱れやすくなってしまいます。

脳をリラックス状態にする方法は、人それぞれいろいろとあると思いますが、タイマッサージも一つの方法として有効なんです。

凝り固まった筋肉がほぐれると自然と眠くなると思いますが、これは脳がリラックス状態に入ったことを意味しています。
筋肉をほぐす方法は様々ありますが、タイマッサージが他とは異なる大きな違いは、ストレッチが含まれているということ。
さする・押すといった施術だけでは表面的なアプローチとなってしまい、身体の深い所まで届きにくいのですが、ストレッチが加わることで実際に触って届かせることのできない身体の深部までアプローチが可能になります。
そのため、脳を質のいいリラックス状態へと導いてくれます。

現に、当サロンへお越しいただいたお客様から、施術後はぐっすり眠れるようになったというお声もたくさんいただいておりますよ。

リラックスは、しようという意思でできるものでは無いため、あまり気負わずに当サロンをご利用してみてください。

タイマッサージは万能?

タイマッサージは血行を促進し代謝を上げてくれるため万能と言えば万能ですが、万能ではないといえば万能ではありません。

肩こり、腰痛、浮腫み、内臓の冷えなどといった血行を促進することで症状が改善するものに関しては、タイマッサージにお任せ!といって良いほど万能といえます。

万能と言えない理由をひとつ挙げるとすれば、血液にをサラサラにすることはできません。
サラサラな血液にするには、普段の生活から摂取した水分量を増やす必要があるため、このような意味でいえばタイマッサージは万能とはいえません。

ですので、普段の生活をより快適にするための手段としてタイマッサージをぜひ取り入れていただきたなと思っています。

日本のタイマッサージはリラクゼーションです

タイマッサージはリラクゼーション業ですので、怪我や病気を治すことも診断も出来ません。

少し冷たい言い方になってしまいますが、「身体の調子がおかしいから診てほしい」「ぎっくり腰になったから痛みを取ってほしい」と頼まれても、お断りさせていただいております。
施術を進めていくことで考えられる原因をお伝えすることは、場合によってできるかもしれませんが、はっきりとした診断は違法行為となってしまいます。
もちろん、医師では無いので考えられる原因が間違っていることも十分にあります。

また、ぎっくり腰に関しても、予防の一つとしてタイマッサージをしていただくことは大歓迎ですが、ぎっくり腰になってしまった場合の施術はお断りしています。
ぎっくり腰の痛みは、一般的に冷やして炎症を抑えることが有効なものです。
身体を動かしたりすることで悪化してしまう危険性があります。
腰に限らず、いつもの痛みと何かが違うと感じた際は、まず病院で診察を受けてくださいますようお願いいたします。

困った時に頼っていただけるのは本当に嬉しいのですが、お断りするのが本当に申し訳なくて気持ちが滅入ってしまうので、どうか、皆様、ご理解くださいませ。

さいごに

ちょっと前から当サロンの看板にA4用紙のPOPを付けています。
ただブログを書いていても伝わらないかなと思い、次のブログテーマとしてPOPを書いて貼っています。

ブログのテーマと流れの大筋は決まっても本文がなかなか思いつかなくて、更新までお時間をいただきますが、何とか頑張ってブログも書いていますので、お近くを通った際は、看板のPOPもチェックしてみてください。

さて、、、次は何にしようかなぁ。

クルームのご予約はコチラ♪
シェアのご協力をお願いします(•ᵕ人ᵕ•)